竹垣とは、竹を組んだり編んだりして作った垣根のことを言います。垣根には竹を使った竹垣と樹木を用いた生垣があります。さらに竹垣には向うを全く見せない遮蔽垣(建仁寺垣、御簾垣、大津垣、網代垣等)と向うが見通せる低い垣や透かし垣(四ツ目垣、金閣寺垣、竜安寺垣、光悦寺垣等)があります。竹垣の発祥は古く、竹の枝葉を利用したことから始まると言われ、日本庭園の中に囲いや仕切り、景観添景物として用いられてきました。現在ではその管理から人工竹ノ既製品が多用されてきました。